2010年10月30日

あいちトリエンナーレ2010(3)


トリエンナーレは10月一杯でおしまいなので、まだまわっていなかった長者町会場を訪れました。
町の中に展示が点在していて、かなり歩きました。
会場のひとつである「純喫茶クラウン」で休憩です。
ホットコーヒーを注文すると浅井祐介が絵付けをしたコーヒーカップが出てきました。
なかなかすてきなカップで、コーヒーがおいしくいただけました。
このクラウンという喫茶店は、もう50年も営業しているそうです。
喫茶店のオーナーはお年を召した方でしたが、まだまだ健在というオーラを感じます。
古い喫茶店の雰囲気を堪能できました。
このようなイベントでなければ訪れることはなかったと思います。

2010年10月25日

あいちトリエンナーレ2010(2)


愛知県芸術文化センターでとった写真をもう一枚。
フラッシュ禁止だったので全体に赤みがかった写真になりました。
三沢厚彦の彫刻です。
ほかにもいろいろな動物があって面白かったのですが、撮影できるのは熊だけでした。
飄々とした熊の表情に温かみと親しみを感じます。

2010年10月24日

あいちトリエンナーレ2010(1)


あいちトリエンナーレに行ってきました。
オアシス21の上面に草間彌生というアーチストの「命の足跡」というタイトルの作品があります。
水玉模様にはインパクトがありますね。人工的な池の上にオブジェが浮かぶ不思議な光景です。
この場所においてあることで、作品の不思議な感じが増すような気がします。
案外、目立たないところにあるし、まだ10時過ぎだったので、人があまりいなかったので、写真も撮りやすかったです。
以前、栄に勤務していたとき、しばしばオアシス21(バスターミナル)を通過していたのですが、天井の上面に池があることさえ知りませんでした。

美術展では写真の撮影が禁止ということが多いのですが、今回の展示の中には、一部撮影可能なものがありました。これは珍しいことに思えました。

2010年10月20日

なめし田楽


今日は豊橋に出張です。
豊橋駅すぐ近くの「いちょう」という喫茶店(?)でなめし田楽をいただきました。
内容は写真のとおり、なめし、豆腐田楽、とろろ、吸い物、漬物です。
ランチだったので、千円を少し切るぐらい。まあまあのお値段です。
あっさりとしていて、なかなかヘルシーなメニューに満足です。

なめしにとろろをかけると、とてもやさしい味になります。
写真では分かりにくいのですが、田楽に少しだけからしがのっかっているのが、よいアクセントになっています。

2010年10月18日

両口屋(碧南市)


最近、碧南市への出張が続きます。
今回、仕事先に向かっている途中、市役所の近くでお城を発見しました。
このお城、 「両口屋」という和菓子屋さんです。
写真のように正面はお城ですが、後ろはビルです(建築の予算がたりなかったのでしょうか)。
このあたりでは結構、目立つ建物ですね。
ここで一番売れている「衣浦一番」というお菓子を買って食べてみました。
中身は洋菓子のブッセのようです。小倉・クリーム・抹茶の三種類があります。
140円で手ごろ。飾らない素朴な味がいいですね。

因みに、この店は有名な「両口屋是清」とは、関係ないそうです。

2010年10月5日

哲学たいけん村無我苑


出張の帰りに碧南市の無我苑に行ってきました。
この建物は「瞑想回廊」というものです。いかにも哲学を思わせる名前です。
展示の一つ、リラクゼイション・ルームはとても心地よい場所です。
ボディーソニックのついた大きな椅子に腰かけて、ぼんやりと大型テレビの映像(どこかの山の風景)を眺めると自然にリラックスできます。
体験したのはリラックスだけで「哲学」ではないですね。