Tくんが中学校の技術の実習でラジオを組み立てました。
このラジオ「ソーラーエナジー」はかなりの優れものです。
手回しの発電機とソーラーパネルがついていて災害時にも使えます。
またラジオ(AMとFMが受信できる)だけでなく、ライトと緊急サイレンがついています。
さらに便利なのは、発電機でつくった電気を、電池ボックスに入れた充電電池やUSBに送れること。
USBの携帯電話充電ケーブルがあれば、手回し充電器で携帯電話の充電ができます。
ケーブルを収納するためのポケットも装備しています。
私も中学生のときにラジオを組み立てたことがありました。
そのラジオは乾電池式でただ聞けるだけでした。
でもハンダごてやテスターを使うのが楽しかった。一発で鳴ったときにはワクワクしました。
孫の代にはどんなラジオになるのでしょうか。それとも別のものをつくるのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿