2011年7月24日

地上アナログ放送終了


うちの車のカーナビは、アナログしか対応していないので、今日で放送が見られなくなりました。
アナログ放送の最後の番組は、TBS系では「アッコにおまかせ」でした。写真は放送停止19秒前の映像です。
正午ちょうどに青いテロップに切り替わり、アナログ放送は永久に終了しました。
地上アナログ放送の開始は1953年。私が生まれるずっと前から、すでに放送は始まっていました。
カラー放送の開始は1960年ですが、私がカラー放送を見たのは小学校のころだったと思います。
「帰ってきたウルトラマン」をカラーでみて、なんてきれいなんだろうと感動した覚えがあります。
何年か前、地上デジタル放送をみて、やはり感心しましたが、今では毎日見ているので、何の感慨もありません。慣れというのは恐ろしいものですね。
でも将来、次世代の高解像度の放送をみたら、きっとまた感動できるでしょう。

58年も続いていたものが終わったのは、大きな出来事です。
今日のことは、忘れられないと思います。

2011年7月20日

台風6号


昨日、出張で安城から帰る途中、東名高速で滝のような雨に見舞われました。
写真のようにワイパーをかけても、前がよく見えないような状態でかなり危険でした。
今日も一日、大雨が降るという予報でしたので、仕事はキャンセル、ビアガーデンでの飲み会は中止になりました。
さて、予想に反して今日はそれほどの雨は振りませんでした。
ビアガーデンのことは残念でしたが、被害がなくて何よりです。

2011年7月14日

野間灯台


今日は、知多半島に行ってきました。
少し足を伸ばして、野間灯台へ。
以前にも行ったことがあるのですが、壁面がこんなにきれいな白色だったかなと思いました。
改修工事が行われているのかもしれません。
ネット情報によると、2008年、灯りがLED灯器に交換されたそうです。
強い日差しが照りつける中、この灯台をみると、夏の真っ只中という感じがします。

どこかの海で海水浴がしてみたい。

2011年7月5日

丈山苑


今日は三河方面に出張です。
帰りに安城市和泉町の史跡、丈山苑に寄ってきました。
江戸時代初期の文人である石川丈山(いしかわじょうざん)が後半生を暮らした京都の邸宅を、生誕地に再現したものだそうです。
着いたときには、もう入館時間を過ぎていたので、本体の詩仙堂の中は見れませんでしたが、外の回遊式池泉庭園に入ることができました。
園内を回ってみると、きれいなアジサイがいくつか咲いていて、眼を楽しませてくれました。
今日もかなり暑かったのですが、夕暮れの中、静寂を感じることができました。