2009年5月30日

古炉奈


研修で東京に来ています。例によって秋葉原で買い物です。
1966年の開店から43年間続いていた炭火珈琲庵「古炉奈」が、6月14日に閉店することをネットで知りました。
今まで一度だけしか入ったことのない店ですが、閉店となるとさびしいものです。
ここは古いだけあって本当にくつろげる店です。ゆったりとした時間のなか、おいしい珈琲も飲めますし(珈琲が600円、サンドイッチが600円)。
入っているビルも「秋葉原電波会館」。名前にレトロな響きがあります。
喫茶店の窓からみえる風景には新しいビルが目立っています。
下にあるような昔ながらのパーツ店は少しずつ減っていくのでしょうね。

2009年5月6日

ガラガラの新幹線


今回の帰省は、都合で私とNくんの2人だけだったので、新幹線を使いました。
高速道路のETC割引1,000円の渋滞を避けるためでもあります。
車にはまだETCをつけていないので、料金は一緒で、渋滞に巻きこまれ、まったくメリットがありません。
この写真は帰りの新幹線で撮りました。
6日の午前中、「ひかり」だったこともあるのか、ご覧のとおりガラガラです。
多分、高速を利用する人が多いので、新幹線の乗客は減少。
乗って正解です。

2009年5月5日

ヨドバシカメラ


先月の終わり頃からおばあちゃんのPCの調子が悪く、帰省のときに見てほしいといわれていました。
症状はメールの送受信ができなくなったことといつまで待っても出てこないHPがあることです。
2~3時間かけて、ネットワークやメールに関する設定をすべてみたのですが、直りませんでした。
煮詰まっていたところ、ふと思いついたのがADSLモデムの再起動です。
一度電源を抜いて、5つ数えて、また入れなおす。
たったこれだけのことですべての問題が解決です。
パソコンの調子がずっと悪かったので、おばあちゃんは買い換える気になっていたようです。
そこで梅田のヨドバシカメラに行くことにしました。
予算が限られていたので、私はATOM搭載のネットトップを考えたのですが、そこの店員さんに聞いてみると、今、おばあちゃんが使っているPENTIUM 4(2.0Ghz)は、ATOMと同等、またはそれよりよい性能ということでした。
これで買い替えのメリットが薄いことが判明。かといって14~5万円のデスクトップを買うわけにもいかないので、補充用のプリンタインクだけを買って店をあとにしました。
ヨドバシカメラはすごい品揃え。店員さんも誠実に対応してくれます。

2009年5月4日

京都寺町の電気店街


今日は友人に会いに京都へ出かけました。
会う前に京都の電気店街、寺町に寄りました。ここは最近、あまり元気がないように思います。
比較的大きなタニヤマ無線はまだ健在ですが、いくつかあった大きな店は姿を消しました。
またパソコンのパーツショップは、TWOTOPとドスパラをはじめ、近くに数店あるだけです。
今年3月に上新電機のJ&Pが閉店しました。それがキッズランドとして生まれ変わったのは、いかにも象徴的な出来事でした。
小学生の頃デンキ少年だった私は、この付近の「ヒエン堂」というパーツの専門店によく出かけたものでした。
そこで買ったトランジスタでラジオを組み立てるのが夢でしたが、思い出の店はいつのまにか跡形もなく消えてしまいました。
今、気に入っているお店はコンプロ京都店です。ここのよさは手の届きそうな安いものを扱っていることです。ついつい衝動買いをしてしまいます。
以前はUSBワンセグチューナを2,980円で、今回はELECOMのマウスを1,980円で買ってしまいました。
また寺町が元気を取り戻すことを願っています。